メニュー

火災保険は建物と動産の内の家財を補償の対象とした保険です。詳しく理解してから火災保険に加入しましょう。

インターネットでかんたん申込 火災保険ステーション

火災保険とは

異常気象、天変地異といってもおかしくない災害が多発している昨今。 天災はいつ誰の身に降りかかるとも限りません。

いざという時の備えはできているでしょうか? そんなとき頼りになるのが保険ですよね。 特に火災保険は適用範囲が広く、もしもの時も安心できる場合が多いです。 なので今回はまず、火災保険について詳しく紹介したいと思います。

ぜひ参考にしてみてください。

自動車保険は自動車の保険

自動車保険は自動車が事故で壊れた時などに補償する保険だということが分かりますよね。 では火災保険が補償するものとはいったい何なのでしょうか? 火災保険は一戸建てやマンション・ビルなどの建物と、建物の中にある家具などの動産を補償します。 これらの建物や動産など、補償の対象になるものを火災保険では保険の対象といいます。 火災保険はこの保険の対象ごとに加入する仕組みとなっています。 建物だけに保険をかけている場合、火事で家が燃えてしまった時に受け取ることができる保険金は建物が受けた被害の分だけになります。 この場合、動産の被害についての保険金は受け取ることができません。 動産の被害について補償を受けるためには、動産も保険の対象として火災保険を申し込む必要があります。

火災保険は家と家財の保険

火災保険は火事で燃えてしまった場合などの建物の損害を補償します

火災保険とは

ではその建物とは一体どこまでを指すのでしょうか。 建物に含まれる補償の対象は以下の通りです。
・畳、ふすまなどの建具
・付属のエレベーター・リフト
・建物に取り付けてあるエアコン
・浴槽や流し台、調理台ガス台など建物に取り付けてある物
・門、塀、垣
・建物付属の物置や車庫
・建物の基礎部分
・建物に固定してあるTVアンテナ
以上の所有者が建物本体の所有者と同じ場合、建物として補償の対象に含むことができます。 同じ敷地内にある別の建物については、また別に火災保険に加入する必要があります。

次に動産について説明したいと思います。

火災保険では、家具や衣服などの日常生活に使用している動産のことを家財として扱います。

これはお店や事務所で使用する什器や、小売店・倉庫にある商品などと区別されます。

家財の範囲に含まれることがあるのは ・高額な貴金属や宝石、美術品など ・通貨、預貯金証書、切手、印紙、乗車券など これらはセットしている保険によって補償される場合があります。

まとめに

いかがだったでしょうか。

一口に火災保険といっても、全てが補償されるわけではありません。 火災保険について詳しく理解し、賢く保険選びをしましょう。

火災保険

ジェイアイ損害火災保険株式会社
ジェイアイ損害火災保険株式会社
ieho いえほ

今すぐ保険料のお見積もり▶︎

楽天保険
楽天損害保険株式会社
ホームアシスト

今すぐ保険料のお見積もり▶︎

家財保険